どうも千利休です。
LAMP環境が構築できましたのでWordPressをインストールしていきましょう。
前回の記事はこちら
www.rikyu-sen.com
wordpressをダウンロード
色々やり方はあるかと思いますが、今回はwgetコマンドを使いましょう。
コマンドがない方は下記作業を、ある方は飛ばしてください。
yum -y install wget
wgetコマンドが使えるようになりました。
最新版をダウンロードします。
ファイルをダウンロードしますので適当な箇所にフォルダを作って移動してください。
こちらは英語版になりますので日本語版が欲しい方は
https://ja.wordpress.org/
こちらよりtar.gzのURLをwgetコマンドの後ろに貼り付けてください。
wget http://wordpress.org/latest.tar.gz # 解凍 tar -xzvf latest.tar.gz
これでフォルダの中身がこのようになって入れば問題ないです。
ls
latest.tar.gz wordpress
データベース設定
WordPres用のデータベースとユーザが必要なので作成します。
まずはrootでmysqlにログインします。
その後WordPress用のユーザを作成しましょう。
# ログイン mysql -u root -p # Mysqlにログインできたらデータベース作成 # 今回はwordpress_db MariaDB [(none)]> CREATE DATABASE wordpress_db; Query OK, 1 row affected (0.00 sec) # ユーザ作成 # 先ほど作成したdbを指定 # ユーザ名とホスト指定 "wordpress_user"@"localhost" # 最後にパスワード指定 "wordpress_user" GRANT ALL PRIVILEGES ON wordpress_db.* TO "wordpress_user"@"localhost" IDENTIFIED BY "wordpress_user"; Query OK, 0 rows affected (0.00 sec) # 最後に書き込んで保存 MariaDB [(none)]> FLUSH PRIVILEGES; Query OK, 0 rows affected (0.00 sec) MariaDB [(none)]> exit; Bye
ファイル移動
wordpressのサイトを表示させるためにwebのrootディレクトリに移動させます。
mv -r wordpress /var/www/html/
インストールディレクリの実行
先ほどファイルを移動させたのでブラウザからアクセスできるはずです。
ipアドレス/wordpress/
アクセスして見てください。
このような画面になっているはずです。
ひとまずLets go!
第一回の方で設定した情報を入れます。
- Database Name : データベース名
- Username : データベースのユーザ名
- Pasword : データベースのユーザパスワード
- Database Host : データベースのホスト、通常はlocalhost
- Table Prefix : 基本は変えなくてOK
このような画面になりましたら赤枠の部分の内容でwp-config.phpを作成します。
この画面はこのままでllinuxの方へ戻ります。
wp-config.phpの作成
さてconfigを設定するために移動します。
# 移動 cd /var/www/html/wordpress/ vi wp-config.php
その後、先ほど赤枠で表示されていたものをコピーペーストしてファイルを保存します。
その後Run the Install。
意味不明な文字列で怒られた場合は設定ファイルの中身がおかしい場合があります。先頭と最後におかしなものが入ってないか確認しましょう。
ここまできたらあともう少しです。
この画面の情報は後からでも変更できるので適当でもOK。
- Site Title : サイト名
- Username : 管理者のユーザ名
- Password : 管理者パスワード
- Your Email : メールアドレス
インストール!
このような画面が出てきたら成功です!
どうです、簡単だったでしょう?
以上wordpressインストール入門でした。